ESP FOREST STD SL5について

みつです。
本日は9月の3連休の初日です。
やる気がある時に前倒しで書いています。
※結局投稿はかなり遅れました。。
第5弾と言うことで、「ESP FOREST STD SL5」について紹介します。

ESPの代表モデルと言っても過言ではないと思っていたのですが、既に廃盤なんですね、、
最近のESPはV系というよりはアニメコラボに力を入れている印象もありますよね。
RF-01SLもそうですが、この赤色がいいんですよね。

次に公式サイトからスペックを引用です。
https://espguitars.co.jp/product/2436/

BODYAlder (Thickness 45mm)
NECKHard Maple 3P
 GRIP SHAPESlim U
 FINGERBOARDEbony
 RADIUS400R
 SCALE889mm
 NUTCarbon (46mm)
 FRETJESCAR FW57110-NS, 24frets
 INLAYOffset MOP Dot
 JOINTBolt-on
TUNERGOTOH GB-707E
BRIDGEGOTOH J510SJ-5
PICKUPS(Neck)Seymour Duncan SSB-5n, (Bridge) Seymour Duncan SSB-5b
PARTS COLORBlack
CONTROLSMaster Volume (w/EQ Thru Switch), PU Balancer, 2 BAND EQ(ESP CINNAMON)

今回も仕様について上から軽く触れていきます。

BODY:Alder
もしアッシュ材だったら重すぎてしんどかったですね。
5弦ベースの時点で既にかなり重いですが、、
アッシュ材の5弦ベースも一回は弾いてみたいですね。

NECK:Hard Maple 3P
FINGERBOARD:Ebony
ネックは鉄板中の鉄板ですね。
なんなら筆者が所有しているギターとベースは全てこれだと思います。
マホガニーのネックも弾いてみたいです。
エボニー指板のあの黒い高級感もいいですよね。

INLAY:Offset MOP Dot
恒例のはいイケメンが使えないです。
なんでドットが片方に寄ってるんですかね。
個人的にはセンターかポジションマークなしでもいいです。

SCALE:889mm
スーパーロングスケール。
5弦ベースでスーパーロングスケールはレギューラーチューニングだとテンションがキツい気がします。
ですので、筆者はAチューニングで使用しています。
弦はエリクサーの130~65です。

NUT:Carbon (46mm)
CONTRUCTION:Bolt-on
TUNER:GOTOH GB-707E
BRIDGE:GOTOH J510SJ-5
この辺は純正のまま特に変更していないですね。
カーボンナットってどんな特徴があるんですかね。

PICKUPS:(Neck)Seymour Duncan SSB-5n, (Bridge) Seymour Duncan SSB-5b
ダンカンのSSB-5のセットです。
赤れいたベースをSSBのセットに変更したので、この子は別のものに変えようという計画はありました。
当初はダンカンのASB-5にしようと思ったのですが、あまり音は変わらないと言われたので変えていません。
お金に余裕があれば変えてみたいですが、最近はバイクが欲しいので当分は変えないですかね。

CONTROLS:Master Volume (w/EQ Thru Switch), PU Balancer, 2 BAND EQ(ESP CINNAMON)
この子の唯一のカスタム箇所。
元々はTreble BASSの2 BAND EQですが、Midコンロロールを追加しています。
音作りの幅が広がりましたが、一番の理由は見た目ですね。
Doris Yehさんのベースをモデルにしました。
あのベースもかっこいいですよね。

COLOR:Deep Candy Apple Red
前回紹介したESP RF-01SLと同じ色ですね。
同じ色のはずなんですが、こちらの方がなんとなく明るい色に感じます。
光の反射の問題と思いますが、RF-01の方が黒っぽく見えるんですよね。
同じ色なんですよね。。

今回は以上になります。
薄々気づいている人もいると思いますが、今まで紹介したベースのストラップ部分に推しの子のキーホルダーがついていますね。
2023年ごろに色々とありまして、その際に現実逃避先としてお世話になっていた時の名残です。
色々の内容はその時が来た時に記事なり動画なりにしますね。
ちなみに最終回は納得していない派です。
アニメ化の際には原作改変でもいいから幸せになってほしいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です